概要

概要

開園日・開園時間・休園日について

月~金 7時30分~19時30分

保育時間:1号認定児   ・・・ 月~金 8時30分~14時00分 まで

                 必要に応じて土曜日の延長保育も利用可能です。

     2・3号認定児 ・・・ 月~土 8時30分~16時30分 まで

     (保育短時間)  延長保育時間 7時30分~8時30分

                     16時30分~19時30分 まで(土曜日は19時00分まで) 

     2・3号認定児 ・・・ 月~土 7時30分~18時30分 まで

     (保育標準時間) 延長保育時間 18時30分~19時30分 まで(土曜日は19時00分まで)
子どもの健康状態やご家庭の事情などに応じて、担任と相談しながら保育時間を考慮しています。

※休園日

【1号認定児】   5月2日(開学記念日)・土曜日・日曜日・祝日・長期のお休み(春・夏・冬)

【2・3号認定児】 日曜日・祝日・12月29日~1月3日

ただし、園長が必要と認めた日、台風や震災などの災害時は、臨時に休園日とする場合があります。

昼食について

【1号認定児】 家庭からのお弁当を食べます。

       ※毎日の注文もできます。(1週間ごとの注文。コドモンのアンケートフォームから受付します)

〇 月~土曜日:やの家さんのお弁当 1食400円

        弁当、お惣菜のお店。添加物は使わず、優しい味付けです。

〇 水曜日のみ:いろは屋さんのサンドイッチ 1食330円

        安心とおいしさにこだわった手作りサンドイッチです。

お弁当お弁当お弁当
パン
お弁当お弁当

【2・3号認定児】

 【給食】

 献立に基づき、自園調理の給食提供を行います。

 3歳以上児は、給食費として7500円/月 を別途徴収いたします。

 3歳未満児は保育料に含まれています。

 【おやつ】

 手作りのおやつを週3・4回程度提供します。毎月月末に翌月の献立表をお配りします。

【離乳食】

 離乳食開始直後のお子様はご家庭で食べたことのある食材をお知らせください。また、食べられるようになった際もお知らせください。

【食物アレルギー食】

 アレルギーを持つお子様については「アレルギー除去食に関する連絡書(主治医意見書)」をに基づいて、アレルギー対応をいたします。

 

【衛生管理】

・国の大量調理施設衛生管理マニュアルに沿って、衛生管理を行います。

・調理員及び食事に携わる教職員は、定期的に検便を行っています。

クラス編成

0歳児クラス1歳児クラス2歳児クラス3歳児クラス4歳児クラス5歳児クラス
つくし組ちゅうりっぷ組ひよこ組ひばり組・あひる組うさぎ組・りす組きりん組・くま組

職員編成

〇園長  1名

〇副園長 1名

〇主幹教諭 1名

〇保育教諭 25名

〇保育士・子育て支援員 3名

〇管理栄養士 1名

〇調理員 3名

〇学校内科医 1名

〇学校歯科医 1名

〇学校薬剤師 1名 

〇用務 2名

〇バス運転手1名

〇事務員 2名

※法令を遵守し、配置基準を上回る職員を配置しています。

通園について

洋服・帽子・くつ・かばんなど園で決まったものはありません。 気持ちよく生活できる服装・遊びやすい服装で過ごします。汚れた時は、家庭で用意していただいている服に着替え、再び気持ちよく過ごせるようにします。 えのぐや粘土などの製作の時は、お家で用意して頂いているスモックを着ます。

徒歩・自転車・車(学内駐車場有り)・バス各ご家庭で通園方法を選びます。

通園バスについて

2024年4月より1台のバスで送迎しています。バスコースは年度毎に組みかえ運行表によって運行します。

しののめ1号

 登園降園経路
 1コース(青コース)7時30分14時00分石井東・福音寺・三町・平井・小野・久米 方面
 2コース(赤コース)8時40分15時15分持田・道後平・樽味・畑寺・湯の山・石手 方面

一日の流れ

※流れの一例です。一人ひとりの体調や、遊びの様子などによって変わることもあります。

※土曜日の預かり保育・延長保育は19時00分までです。

時間a棟b棟
1号認定児2号認定児

3号認定児

2歳児

3号認定児

0歳児

1歳

子育て支援保育児短時間長時間

7時30分~

8時30分

預かり保育早朝保育

登園

保育開始

クラスへ移動

登園

保育開始

好きな遊びを見つけて遊ぶ

おやつ

好きな遊び

昼食

午睡

おやつ

好きな遊び

随時降園

登園

保育開始

探索・遊ぶ

おやつ

昼食

0歳児初期は1回食

中期・後期は2回食

午睡

おやつ

探索

随時降園

 登園
 

好きな遊びを見つけて遊ぶ

 それぞれの子どもが「おもしろそう」と思う遊びを見つけて遊びます。いろいろな場所でクラスの枠をこえ、さまざまな年齢の子どもたちと遊びます。遊具や道具・素材や材料を使ったり、季節の花・草・木々・土・砂・水などの自然物に触れたり、子どもたち自身が創りだす遊びを大切にしています。

11時00分頃~

片付けてクラスで集まる

みんなで歌を歌ったり、、絵本を見たりして一緒に過ごします。造形活動やリズム遊びなど、散歩や園外保育にも出かけます。

12時00分頃~昼食
好きな遊びを楽しむ
13時00分頃~片付けて各クラスで集まる

14時00分~ 14時30分

降園
14時30分~
19時30分

預かり保育

14時30分~  19時30分

午睡

おやつ

好きな遊び

随時降園

午睡

おやつ

好きな遊び

随時降園

延長保育

16時30分~ 19時30分

延長保育

18時30分~ 19時30分

延長保育

18時30分~19時30分

延長保育

18時30分~19時30分